⑤新型コロナウイルス感染防止対応(申出書) 

溶接技能者評価試験の受験予定がある方で新型コロナウイルスに
・感染した方
・感染の疑いがある方
・感染を避けたい方
は、申出書を提出して頂くと試験日の変更または試験の取消が可能です。

受験の取り消しは、事務手数料と返金に係る振込み手数料はご負担いただきます。

試験日の変更は、基本として1回限りとします。この場合は、料金の変更はありません。

試験日の変更は事前に当協会へ問い合わせてください。 

申し出書のダウンロードはこちら

④コロナウイルスに より再評価試験が受験できない方への特別措置 

現有適格性証明書の有効期間の延長について

 一般社団法人日本溶接協会では、新型コロナウイルスの影響により溶接技能者資格の再評価試験の受験ができず、現有する適格性証明書の有効期限が切れる方への特別措置として、再評価試験の受験可能期間の延長、現有資格の有効期限の延長をすることを決定いたしました。
詳細につきましては、日本溶接協会HPをご参照または当協会へ問合せください。

③溶接評価試験受験に際してのお願い【新型コロナウイルス感染拡大防止】

 6月より評価試験を再開しましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受験者の皆様には3密を避けるため、下記の事項のご協力をお願いします。
・集合時間をグループごとに設定(試験日1週間ほど前にハガキにてご連絡をします。)
・事前に「受験者の心得」「受験者の皆様へ(事前配布資料)」の送付
 よくお読みいただき、「誓約書及び健康状態申告書」に必要事項を記載して試験日当日必ず持参して提出願います。

①溶接技能者評価試験の受験申込手続等の簡素化

溶接技能者評価試験の申込手続が令和2年9月1日以降の試験に対して変更となりました。

・申込の際適格証明書のカラーコピーの添付(原本は不要となります)  

・申込時に認証審査料及び郵送料を納入して頂きます(合格後の認証料及び成績開示費用は不要)

詳細は「溶接技能者評価試験の受験申込手続等の簡素化(要約)