「外国人技能実習生向け専門級溶接技能講習」 開催のご案内
/カテゴリ: お知らせ_トップ2 /作成者: wpmaster平成30年定時総会、第67回愛知県溶接技術競技会表彰式、記念講演 開催のご報告
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster平成30年5月18日(金)13:00~ キャッスルプラザ名古屋4階 鳳凰の間で開催しました。
(1)平成30年定時総会:平成29年度事業報告、平成30年度事業計画等を審議し承認されました。
(2)第67回愛知県溶接技術競技会表彰式
(3)記念講演会 講演テーマ :「3D金属積層造形技術」
講演者 :大同特殊鋼株式会社 技術開発研究所 副所長 鈴木寿穂氏
平成30年(第67回)愛知県溶接技術競技会開催結果のご報告
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster平成30年3月10日(土)愛知県立名古屋高等技術専門校で愛知県下の溶接技能者が一堂に会し日頃の研鑽成果を競い合いました。被覆アーク溶接部門1部22名、2部15名、炭酸ガス半自動アーク溶接部門1部28名、2部21名、合計86名の参加者が有り、昨年同様の盛況な大会となりました。成績優秀者の表彰式は平成30年5月18日(金)一般社団法人愛知県溶接協会定時総会で実施しました。なお各部門上位2名の方々は10月20日、21日に山口県山口市ポリテクセンター山口で開催される第64回全国溶接技術競技会へ出場します。 「受賞者」
平成29年(第63回)全国溶接技術競技会 愛知県代表最優秀賞(日本一)受賞者が知事を表敬訪問しました。
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster昨年10月21日、22日に株式会社IHI 横浜事業所で開催された全国溶接技術競技会で最優秀賞(日本一)を受賞した、愛知県代表 トヨタ自動車 ㈱ 坂口直也選手が平成30年7月23日大村愛知県知事を表敬訪問しました。 「写真」
平成30年度(第10回)愛知県工業高校生溶接競技会開催のご報告
/カテゴリ: お知らせ /作成者: wpmaster愛知県高等学校工業教育研究会主催、愛知県溶接協会共催の愛知県工業高校生溶接競技会を平成30年10月13日(土)愛知県立愛知総合工科高等学校で開催しました。 溶接競技部門には21校47人、静岡県3校8人、岐阜県1校2人、岡山県2校3人、アート部門には15校44作品が参加しました。被覆アーク溶接の部では愛知享栄学園享栄高等学校の石黒健太さん、C02半自動アーク溶接の部では愛知県立名南工業高等学校の吉田幸正さんが優勝し、アート部門では愛知県立岡崎工業高等学校の梶川真衣さん他3名の作品が最優秀賞を受賞し愛知県知事賞他が贈られました。
「大会結果/大会写真 」
平成30年度ものづくり中小企業総合技術支援 業界対応専門研修 「溶接技術研修」 開催のご案内
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster名古屋市工業研究所と連携し、平成30年9月12日(水)~10月10日(水)の毎週水曜日の5日間 名古屋市工業研究所で全国溶接技術競技会の入賞者を講師に迎え、溶接コンクール等へ参加を予定している中小企業等の若年者の溶接スキルを引き上げ優秀な成果につなげるとともに、ものづくり現場において優れた溶接施工能力を持つ人材の育成を目指す研修会を開催します。受付を開始しましたので「受講申込書」から申し込み願います。
平成30年度ガス溶接技能講習開催予定日のご案内
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster「深海艇を利用した深海探査の現状」に関する講演会開催のご案内
/カテゴリ: 未分類 /作成者: wpmaster名古屋市工業研究所、中部溶接振興会と共催で平成30年6月8日(金) 14:30~名古屋市工業研究所で 国立大学法人 東京海洋大学 客員研究員 土屋利雄氏を講師に講演会を開催します。「講演会案内」から申し込み願います。